配信日:4月3日(日)
①12時配信:『続 春をさす』(出演:安江晶野/野田遥香)『ふたりのそれから』(出演:戸崎奏音/野母史香)
②14時配信:『続 春をさす』(出演:安江晶野/福本純里)『ふたりのそれから』(出演:竹尾椎奈/松下芽萌里)
③17時配信:『続 春をさす』(出演:安江晶野/野田遥香)『ふたりのそれから』(出演:竹尾椎奈/松下芽萌里)
④19時配信:『続 春をさす』(出演:安江晶野/福本純里)『ふたりのそれから』(出演:戸崎奏音/野母史香)
*各配信はそれぞれ1時間程度です。
また、配信後1週間はアーカイブとして視聴可能となっています。
配信場所:カンフェティストリーミングシアター
視聴金額:2000円
〇配信チケットのご購入はこちら
また、本4月公演が最終話にあたり、過去作品の再配信チケットもご購入可能です。
配信場所:カンフェティストリーミングシアター
視聴金額:1000円
〇再配信チケットのご購入はこちら
是非、過去作品をご覧になってから本作品をご鑑賞頂ければ幸いです。
スタッフ:企画:難波稔典 / 脚本:金丸知美 / カメラ:近藤康太郎 / スチール:鎌塚俊充 / 音声:永目和弘 / 配信:中尾文也 / メイク:下山葵 / 制作:渡辺多恵子 / 演出:為国孝和 / 製作:劇団univalize
さらに、
演劇 × 映像
=新しい物語の表現方法
今回劇団univalizeレギュラー公演第一弾のテーマは『生と死』です。
コロナの影響で若年層、特に女性の自殺が増えたと聞きました。
コロナを戦争のような緊急事態と捉えると、弱いものが守られない世の中というのは寂しい社会だと思います。
『自己責任』という簡単な言葉では片づけられません。
何かがおかしく、何かが間違っている、でも、それが何かをうまく言い表せないもどかしさがあります。
ややこしくて、面倒くさくて、色々なことが絡み合っています。
でも、だからといって見過ごしていたら、とんでもないことになっていくような気がしています。
しょうがないと思う先に、未来はあるのでしょうか?
今回『生と死』について考えみました。
特に自殺についてです。
当たり前の事ですが、喜んで命を絶つ人なんていません。
でも、一人悩んでいる人はいます。
誰にも相談できず、もがき苦しんでいる人はいます。
そして、人知れず幕を下ろす人はいるんです。
当たり前ですが、亡くなって初めて知ることが多いのです。
悩んでいたことも、無理していたことも、全てあとから知ることになるのです。
私たちは分かり合えることなんてできないと思っています。
でも、分かり合いたいと思っています。
できないことをやろうとしている。
矛盾しています。
そんなことがこの世の中には多いのです。
世の中は単純ではない世界です。
そんな矛盾と単純ではない難しい世界に生きる人間の弱さ、強さ、愚かさ、はかなさ、もろさをリアルに描いてみようと思っています。
是非ご視聴下さい。